• Professional
    • ALL
    • ACT/MODEL/PERFORMANCE
    • ARCHITECTURE
    • ART
    • BEAUTY/FASHION
    • BUSINESS
    • CREATIVE
    • CUISINE
    • CULTURE
    • DANCE
    • DESIGN
    • e-sports
    • ENGINEERING
    • Fashion
    • LITERATURE/JOURNALISM
    • MEDIA ART/SCIENCE
    • MUSIC
    • NATURE
    • PHOTO/MOVIE
    • Religion / Spiritual
    • SPORTS
  • |
  • Young
    • ALL
    • ACT/MODEL/PERFORMANCE
    • ART
    • BEAUTY/FASHION
    • CREATIVE
    • CUISINE
    • CULTURE
    • DANCE
    • DESIGN
    • LITERATURE/JOURNALISM
    • MEDIA ART/SCIENCE
    • MUSIC
    • PHOTO/MOVIE
    • SPORTS
  • |
  • International
    • ALL
    • ACT/MODEL/PERFORMANCE
    • ARCHITECTURE
    • ART
    • CREATIVE
    • CUISINE
    • CULTURE
    • DESIGN
    • LITERATURE/JOURNALISM
    • MUSIC
    • NATURE
    • PHOTO/MOVIE
    • SPORTS
  • |
  • Coaching
    • ALL
    • SPORTS
  • |
  • Special
    • ALL
    • ACT/MODEL/PERFORMANCE
    • ART
    • BEAUTY/FASHION
    • CUISINE
    • DANCE
    • MUSIC
    • PHOTO/MOVIE
  • |
  • Blog
    • ALL
    • ACT/MODEL/PERFORMANCE
    • ARCHITECTURE
    • ART
    • BEAUTY/FASHION
    • BUSINESS
    • CREATIVE
    • CUISINE
    • CULTURE
    • DANCE
    • DESIGN
    • Fashion
    • LITERATURE/JOURNALISM
    • MEDIA ART/SCIENCE
    • MUSIC
    • NATURE
    • PHOTO/MOVIE
    • SPORTS

#46 | Feb 11, 2020

ちゃんみな/CHANMINA

ラッパー/シンガー

自身の持つ二面性を異なる角度から捉えた4曲入りEPを2作同時リリース。早咲きのアーティストが逆算する人生計画と抱える孤独

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第47回目のゲストは、アーティストのちゃんみなさん。日本人の父と韓国人の母を持ち、韓国で生まれたちゃんみなさんは、1歳半の時に歌手になることを決意し、ピアノとバレエを習い

#43 | Aug 13, 2019

森崎ウィン / Win Morisaki

俳優/アーティスト

新作「蜜蜂と遠雷」で天才ピアニストの難役に挑んだミャンマー出身俳優。ハリウッドデビューを経て自身に芽生えた変化と野望

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第44回目のゲストは、俳優でアーティストの森崎ウィンさん。森崎さんは、直木賞と本屋大賞をダブル受賞した恩田陸の同名小説を映画化した、10月公開の新作「蜜蜂と遠雷」にマサル

#42 | Jun 11, 2019

SIRUP

シンガーソングライター

陽と陰を併せ持ち、心で感じる今注目の次世代シンガー。ゴスペルで培った土台に軽快なラップを乗せて奏でる“Feel Good”な心地良さ

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第43回目のゲストは、シンガーソングライターのSIRUP(シラップ)さん。R&B/ソウル、ヒップホップなどのブラックミュージックをベースにジャンルを超えて新しいものを生み出してい

#41 | Apr 8, 2019

Panorama Panama Town

ミュージシャン

あらゆる壁やジャンルを超えた表現を携え、“情熱とユーモア”を抱く4人が神戸大学で結成した新進気鋭のオルタナティブロックバンド

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第42回目のゲストは、パノラマパナマタウン(Panorama Panama Town)の岩渕想太さん。パノラマパナマタウンは、岩渕想太(ヴォーカル、ギター)、タノアキヒコ(ベース)、田村夢

#39 | Dec 10, 2018

AMIAYA

モデル/jouetieクリエイティブディレクター

フェンディやモスキーノからも支持される話題のファッショニスタ。日本のポップカルチャーを象徴するアイコニックな双子姉妹

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第40回目のゲストは、モデル・jouetieクリエイティブディレクターのAMIAYAさん。ピンク色のヘアスタイルに個性的なファッションが印象的な日本人双子姉妹が、有名ブランドや企業に

#37 | Aug 14, 2018

iri

シンガーソングライター

ナイキやクロエからも愛される新進気鋭のアーティスト。低く深く響かせる歌声と独特なグルーヴ感で圧倒的な支持を得る

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第38回目のゲストは、シンガーソングライターのiri(イリ)さん。1994年生まれ、神奈川県逗子市在住のiriさんは、幼い頃に自宅にあった母のアコースティックギターを独学で習得す

#32 | Dec 12, 2017

ぼくのりりっくのぼうよみ / Bokunolyricnoboyomi

アーティスト

高い音楽性と文学性が絶賛される19歳現役大学生アーティストが憂う多様性と未来の行方

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第33回目のゲストは、アーティストのぼくのりりっくのぼうよみさん(通称:ぼくりり)。中学生の頃から音楽を聴き始め、同時に動画サイトに投稿を開始したぼくりりさんは、高校2年

#26 | Jun 13, 2017

反田恭平 / Kyohei Sorita

ピアニスト

若き天才ピアニストの爆発的な熱情と圧倒的な技巧に、佐渡裕も指揮をしながら涙。ロシア留学後、新たな高みに挑む反田恭平の視線

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“ON COME UP”。第27回のゲストは、20歳でデビュー・アルバム『リスト』を発売して以降、クラシック界で熱い視線を浴びるピアニストの反田恭平さん。2014年に首席入学したチャイコフスキー記念国

#22 | Feb 14, 2017

黒田卓也 / Takuya Kuroda

トランペッター

本家ブルーノートに認められた初の日本人、ニューヨークで活躍するアフロのトランペッター・黒田卓也

未来に向かって躍動する人たちをインタビューする“On Come Up”。第22回目のゲストは、ニューヨークを拠点に活躍するトランペッターの黒田卓也さん。12歳の時に兄の影響でトランペットを吹き始め、大学卒業後、ニューヨークのニュースクールのジ

#17 | Sep 13, 2016

大森靖子 / Seiko Omori

シンガーソングライター

ネット世代の表層も、闇もリアルに言語化するシンガーソングライターの大森靖子

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第17回目のゲストは、8月24日から3部作で「ピンクメトセラ」などのシングル曲をリリースしている、ガーリーでロックなシンガーソングライターの大森靖子さん。武蔵野美術大学在学

#16 | Aug 9, 2016

Nao Yoshioka

シンガー

アマチュアナイト準優勝後、全米デビューを果たした実力派ソウルシンガー・Nao Yoshiokaが苦悩を乗り越えて得たもの

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第16回目のゲストは9月に新しいアルバム「THE TRUTH」をリリースするソウルシンガーのNao Yoshiokaさん。高校の頃から歌手を目指すも、様々な挫折から物事が上手くいかず苦悩の時

#15 | Jul 12, 2016

林ゆうき / Yuki Hayashi

作曲家

「ONE PIECE」や「ガンダム」、朝ドラ「あさが来た」から紅白歌合戦まで、一流の場で活躍する若手作曲家、林ゆうき

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第15回目のゲストは7月23日に全国公開される「ONE PIECE FILM GOLD」で楽曲を担当された作曲家の林ゆうきさん。高校で出会った新体操を通して、自らの演技や他の選手に音楽作りを

#12 | Apr 12, 2016

シシド・カフカ / Kavka Shishido

ドラムボーカリスト

激しくドラムを叩きながら歌う長身美女シシド・カフカがニューアルバム「トリドリ」に込めたテーマは脱力

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第12回目のゲストは、4月27日にオリジナルフルアルバム「トリドリ」をリリースするドラムボーカリストのシシド・カフカさん。今作では多くのプロデューサー陣とタッグを組み、脱力

KSUKE

#4 | Aug 13, 2015

KSUKE

DJ

世界のステージで活躍するEDM DJ界の新星、KSUKE

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第4回目のゲストは世界最高峰のEDMフェスとされているUltra Music Festivalや、日本最大規模のロック・フェス、FUJI ROCKの出演など、大舞台での活躍が目覚ましいDJ KSUKE。幼少期

秦佐和子

#3 | Jul 9, 2015

秦佐和子/ Sawako Hata

声優

新境地で新たな夢を切り開く、声優の秦佐和子

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする”On Come Up”。第3回目のゲストはSKE48の元メンバーで、2年前に声優に転身した秦佐和子さん。新境地で新たなステップを踏んだばかりだが、今月頭からTOKYO MXでスタートしたTVアニメ「VENUS PROJ

コムアイ

#2 | Jun 11, 2015

コムアイ / KOM_I

Artist

エレクトロ・サブカルポップの新世代アーティスト、“水曜日のカンパネラ”のコムアイ

未来に向かって躍動する人たちをフィーチャーする“On Come Up”。第2回目のゲストは新世代を代表するアーティスト、“水曜日のカンパネラ”のコムアイ。エレクトロなサウンドとともに、音、言葉、ビジュアルを通してサブカル&ポップな世界を作り出

FOLLOW US

Blog

2021/1/9

デザイナー・岡本ユウジがディレクションを手がけたKEIKOKU GLAMPING。グランピングとUFOをリンクさせ、ミステリアスなファッションストーリーを展開

2020/12/31

エチオピアで初のカップ・オブ・エクセレンスを開催。丸山珈琲が共同落札した優勝ロット、ついに発売開始【イベントレポート】

2020/10/19

ドキュメンタリー映画『音響ハウス Melody-Go-Round』が、11月14日より全国順次公開!大貫妙子や高橋幸宏、葉加瀬太郎らによるコラボ曲も完成【インタビュー】

2020/9/15

世界中からファンが集う岩手県一関市の伝説のジャズ喫茶「ベイシー」がついに映画化!異業種の監督が5年間撮り続けた150時間の記録ドキュメンタリー【インタビュー】

2020/9/1

「映画 えんとつ町のプペル」が、2020年12月ついに公開!劇場公開に向けて動き出した、キングコング西野亮廣の作品にかける想いと成功への秘策【インタビュー】

すべて見る

INLYTE

ダボーイウェイ / DaBoyWay

タイにヒップホップカルチャーを根付かせ、デフジャム・タイを一任されたアーティストが語るヒップホップシーンの変化と未来の展望

 タキシード / Tuxedo

80年代ディスコ・ブギー x 90年代Gファンクで、音楽シーンに新たなブームを巻き起こしたデュオ、Tuxedo。ジャンルや世代を超えて、多くの音楽好きに愛を届ける

タイ・テイラー / Ty Taylor

圧倒的な歌唱力とステージでの支配力。常に100%出し切る熱いパフォーマンスが絶賛されるヴォーカリストの終わりなきエネルギー

ランダル・アーニー/Randall Lee Arney

ブロードウェイでトニー賞を獲得し、多くの若手俳優のハリウッドへの扉を開く演出家が持つ愛と優しさ

マセーゴ/Masego

トラップハウス・ジャズという新たな音楽シーンを確立。ジャマイカ出身の異彩を放つサックス奏者/トラックメーカーが魅せたカリスマ性

すべて見る

HIGHFLYERS

菅谷晋一

ザ・クロマニヨンズなど著名アーティスト達から絶大な信頼を受けるデザイナー。印象的な言葉をもとに、ユーモア溢れる作品をジャケットに落とし込む

四井真治

オーストラリア発祥のパーマカルチャーを実践し、人々が暮らすために持続可能な文化をデザイン。自然とともに生きる中で気づいた命の仕組みや存在意義

柚希礼音

コロナ禍で「ビリー・エリオット」の再演に挑む元宝塚トップスター。舞台人としての心身を支えるライフスタイルと、心の満たし方

松本紹圭

MBAを持ち、ヤング・グローバル・リーダーにも選出された僧侶が唱え続けるPost-religion(ポストレリジョン)と、今後の世界の捉え方

三宅裕司

劇団SETと熱海五郎一座をリードし、人生をかけて笑いに向き合い続ける喜劇役者が思う、東京喜劇と笑いの変化

すべて見る

ON COME UP

s**t kingz/シットキングス

表現者として新しいことに果敢に挑戦し続ける、世界中で人気沸騰のダンサー。海外生活で経験した挫折からの克服と、遠い未来へ託す希望

山口真由

人気コメンテーターが新刊エッセイで魅せた新たな感性。研究者としても新たな世界の扉を開き、人生をかけたテーマに挑む

庄司夏子

日本人女性初のアジアベストパティシエに選出された若きフレンチシェフ。「フルール・ド・エテ」誕生秘話と、目標を実現していく行動力

西森友弥

「フェードスタイル」をシーンに根付かせ、日本のバーバー業界をリードする存在に。カルチャーを絶やさぬためにアカデミー設立を目指す

井崎英典/Hidenori Izaki

アジア人初のワールドバリスタチャンピオンに輝いたコーヒーコンサルタントが、最前線から俯瞰する今ある自分とコーヒーを取り巻く環境

すべて見る

BICULTURAL SOULS

ファラ・タライエ / Fara Taraie

サステナビリティを重視するイラン人建築家の、自然と共存する設計の理想。「自然の中に建てさせてもらう」という気持ちでデザインすることの大切さ

ステファン・ダントン / Stephane Danton

お茶に魅せられたフランス人が織りなす、視覚・嗅覚・味覚全てを魅了するフレーバーティーの世界。独自のアレンジを加え、日本文化を海外に広める

ポール・フローレア / Paul Florea

ルーマニア人のジプシー・バイオリン奏者。日本で初めて感じた観客との深い繋がりを大切に、音楽を通して表現したい感情を伝える

村雨辰剛 / Tatsumasa Murasame

武士道精神に魅せられ、日本に帰化したスウェーデン出身庭師。日本人として、文化を継承していくことに相応しい人間になれるよう、日々鍛錬を続ける

郷堀ヨゼフ/Josef Gohori

上越を愛するチェコ人ソーシャルワーク研究者が語る理想の終末期とは。アジアに見合った福祉を確立すべく研究に勤しむ

すべて見る

IMPRESARIO KEYS

久原翼

半生の出来事を視覚化し、モチベーション低下を克服。バレーボール選手としての使命を再確認したコーチング

丹羽圭介

4度の骨折と4連敗、最悪の状況を脱してチャンピオンに輝き、格闘家人生の中に“生きる本当の意味”を見出したコーチング

石田太志

フットバッグ世界チャンピオンの目指す未来を明確にし、圧倒的なパフォーマンスを発揮させたコーチング

佐相眞澄

カリスマ高校野球監督が、チームにコーチングを導入して得た3つのメンタル戦略 [高校野球部監督・佐相真澄]

高木裕太

2020年のパラ五輪に挑む24歳がコーチングを取り入れて生んだ3つの変革 [パラカヌー・高木裕太]

すべて見る
ABOUT US | CONTACT | PRIVACY POLICY | FOLLOW US : Facebook Twitter Instagram

©2021 HIGHFLYERS | web design ess