岸谷五朗Jan 26, 2023
「地球ゴージャス」はいつも俺の隣にいて、俳優生活を肩組んで一緒に登ってくれている存在。いつまでも無限の可能性にチャレンジしたい
岸谷五朗Jan 12, 2023
14年ぶりの外部舞台主演は、鬼才・鄭義信との再タッグ。シェイクスピアの原作を、大阪を舞台に繰り広げる音楽劇「歌うシャイロック」がまもなく開幕
竹沢うるまDec 15, 2022
チャンスは歯車。みんなに平等に巡ってくるものだけれど、いかに自分がその歯車に合う準備をしているかが大事
竹沢うるまDec 1, 2022
旅の写真家として必要なことは好奇心と、自分が見たものを人と共有したいという想いを持つこと。そして小さな積み重ねの大切さを自覚して撮り続ける
竹沢うるまNov 17, 2022
沖縄伊江島の美しさに心を動かされ、写真を独学。水中写真家としてキャリアをスタートし、やがて世界を旅するように
竹沢うるまNov 3, 2022
コロナ禍を経て、改めて気づいた日本の美しさ。企業カレンダーと自身の作品集用に国内各地の自然遺産を撮り下ろす
仙波レナOct 13, 2022
人々がこうしたいと声を高めるほど、逆行が強まるような矛盾を感じる。何事も決めつけるのではなく、いろんな意見に耳を傾けることが大事
仙波レナSep 29, 2022
ジェイコブ・Kや、グレース・コディントンのように、スタイリストとして見る人の心に残る、想像を膨らませるような世界観を作っていきたい
仙波レナSep 15, 2022
スーパーモデルのかっこ良さに魅せられ、興味を持ったファッションの世界。スタイリストを志して会社を辞め、憧れの師匠のアシスタントに
仙波レナSep 1, 2022
コレクションから流行を読むのは難しい今、その時のテーマや目的に合わせて、最もフィットするもの、被写体を美しく見せられるかをベースにスタイリングを創案
川崎晶平Aug 18, 2022
夢は刀鍛冶として川崎晶平の世界を圧倒的なものにすること。そして、いつか海外の人たちを含めた刀のコンクールを実現したい
川崎晶平Aug 4, 2022
修行時代から書きためていたエッセイが本に。秘伝が多い刀の世界で、惜しみなく全てを綴った「テノウチムネノウチ」
川崎晶平Jul 21, 2022
国宝・正宗の刀に出会って魅せられた刀の世界。刀鍛冶になろうと会社を辞め、宮入小左衛門行平のもとで厳しい修行を積む
川崎晶平Jul 7, 2022
美術品としての価値を見出してもらいたくて始めた現代刀の鑑賞会。刀ブームとの相乗効果で、若いファンが増加
ととのえ親方Jun 16, 2022
自分のやりたいことができたら成功。だから僕は大成功。サウナを通して見たかった世界が今、どんどん広がっている感じがする
ととのえ親方Jun 2, 2022
ロックの中で何かやっても、結局それはロックで終わってしまう。常に真逆の発想をして、本流に行き過ぎないことが大事
ととのえ親方May 19, 2022
目立ちたがりの少年期を経て、22歳にして数店舗経営。引退後は著名人をサウナにアテンドし、独自路線のインストラクターに
ととのえ親方May 5, 2022
今のサウナブームはパロディTシャツ1枚から始まった。俺はサウナにもらってばっかりだから、本気で恩返しがしたかった
潤間大仁Apr 14, 2022
チャンスとは運と縁。全ては必然で何事も繋がっているから、やってきたこと全てに意味がある
潤間大仁Mar 31, 2022
経験したことが将来何に結びつくかは全くわからない。今までの出会いは全てに意味があり、自分を変えてくれた